店長ブログ
2023/10/18 14:24
富士山の麓で育てられた「富士山ヒノキ」から作られた手元供養棚自分は富士山が綺麗に見えただけで、「今日は良い1日だ」と思ってしまいます(笑)。そんな富士山の麓で育った「富士山ヒノキ」を使用し、手元供...
2023/10/16 16:32
ガラステーブルのアルテジャパン「MACTAN」シリーズのご紹介マクタンストーンという天然石をご存じでしょうか?この天然石はフィリピンのマクタン島でしか採取することが出来ないサンゴ石を含む石です。ベージュ...
2023/10/15 09:30
フィリピン・セブ島に3泊4日の出張に行ってきました。羽田からマニラに向かう行きの飛行機は、なんとポケモンバージョン。ちゃんとピカチュウもいました(笑)。IT parkの「Seda Center Block Hotel」今回の宿泊は...
2023/10/05 19:27
ホーチミンを流れるサイゴン川から取れる砂を使用した家具・プロダクト。ここ数年、ベトナムのセメント家具のメーカーにデザインの提案を行っています。テーブル、スツール、ベンチ、インテリ小物など、すこしづ...
2023/09/29 10:20
新商品「セブストーン」テーブルの発売。天然石の独特な模様と風合いを生かし、ガラス天板と組み合わせたシンプルなデザイン。セブ島山間部で採石されるグレーのセブストーンを使用しています。長い年月を経て自...
2023/09/27 16:50
美しい国。ベルギーを堪能パリから電車で約1時間半。コルトレークという街へ。車窓からは比較的小さくて茶色い伝統的な家がポツポツとあり、馬や牛がのびのびと過ごしている田園風景が続きます。その後、車に乗り...
2023/09/21 23:58
パリの地下鉄でスリを捕まえる。パリ3日目。展示会場に向かう地下鉄でスリにあい、そのスリを捕まえて警察に引き渡す。というドラマ的なことをやってのけました。地下鉄に乗り込んで手すりにつかまろうとした時、...
2023/09/18 15:40
花の都「パリ」色々あってパリのホテルに着いたのは夜12時ちかく。とりあえずシャワー浴びて、撃沈。今回はパリの中心街のホテルのため、どこに行くのもとても便利です。もちろん仕事ですので、あまり自由時間は...
2023/09/16 09:48
ヨーロッパ出張・フランクフルトからフィレンツェへ約10年ぶりでしょうか?仕事でヨーロッパ出張に行ってきました。今回の出張はコロナ明け、久しぶりにヨーロッパのビジネスパートナーとの打ち合わせと、パリの...
2023/07/21 14:05
新商品コーヒーテーブルの最終チェックのためにセブ島に行ってきました。今年2回めのセブ島。少し時間に余裕があるかなと思い、久しぶりに海パンを持参。結果、全く時間がなく仕事のみ。。次回に期待します!ホ...
2023/07/11 08:26
静岡の工房巡り。クラフトマンたちに会ってきました。シンガポールの友人コール君が来日中のため、一緒に展示会を見たり、打ち合わせをしたりしていました。今回は、日本の工芸品と若いクラフトマンの工房を見た...
2023/07/08 17:24
日本の住居とシンガポールの違いをざっくりまとめてみました。・玄関が二重になっている。通常のドアの前に、鉄の格子ドアがあり、通常のドアは開けっぱなしの場合が多い。・玄関ドアの前で靴を脱ぎ、靴は外で収...
2023/07/03 00:05
シンガポールの人口の約85%がHDBと呼ばれる政府によって建てられた公団住宅に住んでいることをご存知でしょうか?今回はそのHDBとインテリアデザインのリサーチのために約3年ぶりにシンガポールに行ってきまし...
2023/06/08 14:05
静岡家具メッセに行ってきました。打ち合わせも兼ねて、静岡の展示会「静岡家具メッセ」の視察に行ってきました。中山家具さんのブースでは、弊社がデザイン開発した「URBANOシリーズ」が展示されていました。展...
2023/06/06 11:57
静岡家具メッセに「URBANOシリーズ」が展示明日、6/7(水)~9日(金)に開催される、静岡家具メッセに、弊社がデザイン開発した天然大理石の家具「URBANOシリーズ」が展示されます。展示ブースは、「中山家具」...